
それと、先月3/19設置した日本蜜蜂の巣箱に4/12蜜蜂が来ているのを確認していましたが、そっとしてました。
どうなってるのかと。

4/20 巣箱を下から覗いた所、上から10cm程までミツバチが前面に固まってます、警戒して大勢でてきましたチョット怖い感じ、黄色い花粉を足に付けて帰ってくる蜂も見受けられたので、順調に巣作りしてるようです\(^o^)/
日本蜜蜂飼育はザ!鉄腕!DASH!!で見ただけ、巣箱は昔昔に宮崎方面に渓流釣りに行ったときに道の上に丸太の中を抜いたのを置いているのはよく見かけましたが、飼育方法は完全な無 ネットで調べると蜂が入ったら巣箱を何段も重ねていき、今年は蜜は取ったらダメと書いてます、巣箱重ねるのも車椅子に乗ってではツラい


一ヶ月程度で重ねると書いてあるので、五月のゴールデンウイーク中までには追加の箱作って追加予定でいます。