2014年05月22日

2014鮎解禁

DSC06369.jpg

2014/05/19

 明日20日から、日田漁協管轄三隈川の鮎解禁です。
例年の如く、前日から釣仲間が寄っての前夜祭
久しぶりに顔を合わせる友達も多く、話しが弾みます。


DSC06376.jpg

2014/05/20

 解禁の朝です、酒の臭いがプンプンしながら川に立ち方たちもいて"^_^"
今回は、おいらは体調不良で釣ができず、Ryonの見学です
お酒飲んでないので飲みすぎではありませんよ(^_^;)

 例年朝早くから竿が曲がるのですが、今年は見学も飽きるほど竿が立ちません
苗代時期が速く濁りが強い為か?鮎が少ないのか?
例年になく絶不調の解禁日となりました


DSC06402.jpg


 Ryonは午後から仕事で9時で終了。
時間1匹の釣果で3匹(下は囮)でございました





 
posted by Ryon at 10:13| Comment(10) | 釣2014
この記事へのコメント
ブログが酒臭く感じます。
まあ〜始まったばかりですので。
Posted by 若水 at 2014年05月22日 12:00
祝、解禁! 祝、退院!

ozeki師匠の釣りを見たり、寅屋さんに怒られたり、
それも楽しみで、今年も天ヶ瀬へ行きます。
元気になっていて下さい。




Posted by 大阪のtsunosan at 2014年05月22日 18:13
平日でしたので、お付き合いできず残念でしたが。置き土産はがんばってくれたみたいで、なによりです。
ゆっくり体調を整えてください。
Posted by kazepapa at 2014年05月22日 19:17
鮎シーズン明けましておめでとうございます!

私も翌日は川に立ちましたが…(笑)

今年の宴会、ぜひ参加したかったのですが仕事の都合がつきませんでした。次に何かある時にはぜひ参加させていただきたいと思います。

今シーズンもよろしくお願いします。
Posted by 明太子 at 2014年05月22日 20:36
解禁!!
始まりましたね!  
始まったばかり!!お体を調整し、川へ!!!

今年も、九州へ上陸させて貰いますよ!!

Posted by ハウンド at 2014年05月22日 20:50
若水さん> 今年は休憩orビールの回数が多くなるんじゃないですか。

大阪のtsunosanさん> 天ヶ瀬でお会いできるのを楽しみにしてます。メールで質問いただいていた、球磨川仕掛けの返事書けなくてすいません

kazepapaさん> 置き土産ありがとうございました、Ryonも久しぶりに楽しそうに飲めたのか酔ってました。

明太子さん> 今年もよろしくです、入院前に味噌蔵に入れた味噌の天地返しがまだです、忘れてました"^_^"

ハウンドさん> 今年もお会いできるのを楽しみにしてます、ウナギ採れてますか"^_^"
Posted by ozeki at 2014年05月24日 09:12
厚かましいお願いをしてすみません。今年のクマモンは体調不良らしいです。天ヶ瀬に居続けるか、一ツ瀬川か天降川に転戦するか、ゆっくり楽しく悩むことにします。またいろいろ教えて下さい。
Posted by tsunosan at 2014年05月24日 18:58
昨日(5/25)天瀬を通りました。多く方々が玖珠川に入り、釣りをされていました。
退院後とのこと、季節も夏に向かう中でございます、ご自愛ください。
Posted by gb at 2014年05月25日 15:42
tsunosaさん> 解禁して釣行日程が近くなってからの状況で決めましょう(^・^)

gbさん> 天ヶ瀬には午前中に見学に行ってましたよ
Posted by at 2014年05月26日 09:58
祝、解禁。

退院されたようで、ご自愛ください。

ozekiさんも体調がよろしくないようですし、友達も行方不明で今年の九州釣行はどうなることやら?実家から五ヶ瀬にでも行ってみようかしら?
Posted by なんでも屋 at 2014年05月28日 08:42
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: