
暖かい晴れ 若潮 干潮9:30
2007年最後の釣行?へ行ってきました。
年々海へのモイカ釣行は減ってます、防波堤での一泊釣行は疲れます
歳なんでしょうか"^_^"
今回は鮎仲間の春ちゃん誘って、津久見仙水遊漁センターへ行きました
入場料金320円(障害者無料) 防波堤の磯釣り券販売 530円徴収されます
ここなら、車椅子でも安心して釣りができます、センター内で餌のゼンゴ
の購入もできるので、荷物が少なくなる分楽です
でも、防波堤先端部を確保するなら、早めに到着したほうがよいですよ
開門一時間程前に着いたのに三番目でした、先客さんにポイント譲って
いただいたので、目的のポイントで釣ができました、ありがたいです。
防波堤先端部まで車椅子で移動 少々段差がありますが自走で行けます
仕掛けを準備して一投目、即浮きが沈み合わせましたが、手前で逃げて
バラシ 二投目は確実にハリに掛かり800g程のをゲットできました。
他の釣り人が不調の中で、午前中で二名で12ハイをゲット
狭い先端部に夫婦釣り人が、挨拶ナシで入りこんで来た、遠慮して二名
で三本だしていた竿を二本に減らしてやったのに、ご夫婦さん3本も投げ
て頭にきましたが、全然釣れないので無視してました・・
午後からも爆釣と思いきや、夫婦さんお事もあってか、仕掛けのトラブル
手前の根に走られてのバラシと続き、釣果が伸びません、それでも閉門の
アナウンスの時間までに5ハイ掛けて、17ハイの釣果でした。
これでお正月用の肴も確保できて、万歳でありますヽ(^。^)ノ