2014年01月18日

ワカサギ

IMG01834.jpg

2014/01/17

今年は、近くでワカサギが釣れているので
海釣には行けませんが、例年になく冬場の釣りを楽しんでいます。

 4回ほど行って、釣果は50〜100匹
情報が流れたようで最近は釣人も多くなり、狭いポイントに
多くの釣人が集中するようになりました。

 今回は、9時頃行って先客あり、今までとは違うポイント、
なかなか思うように釣れず"^_^"

 夕刻まで粘り、帳尻合わせました

 今回は、銀毛ヤマメが釣れて生きたまま放流もできず
持って帰り、塩焼きで美味しくいただきました。



IMG01841.jpg
posted by Ryon at 23:07| Comment(2) | 釣2014
この記事へのコメント
エノハ釣りを始めた頃、このダムの上の谷によく入っていました。小さいですが綺麗なアマゴが釣れていました。

銀化がいるということは、これからサクラで賑わうかもしれないですね。
Posted by 明太子 at 2014年01月21日 17:43
僕もこの河川は通いましたよ、今年は状況が良い時に行った釣人はウハウハでしょうね。
 ダムサイト釣る場所が少ないのがネック、おいらは今の場所から狙いますか!(^^)!
Posted by ozeki at 2014年01月21日 20:08
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: