
2009/06/28
梅の実が熟れる頃の雨で『梅雨』、というのが
言葉の語源の一説らしい
この時期に熟すのは、梅だけではないんだよね。
我家の庭先には、梅とスモモがたわわに実ってます。
梅は母が、真赤なスッパイ梅干に変身させます、
我家はすっぱい赤い梅干でなければ、梅干と認めません^_^;
プラムは、小粒で甘酸っぱくてジューシー
熟すと果皮果肉まで濃赤色にくなります
両親が植えたが種類は?ですが、『いくり』と呼ばれてる
品種だと思うが、30年ほど前に隣家にあった『いくり』とは
違います、品種改良されたのかな。
スモモ酒、スモモジャムでも作ってみましょうか。
梅とスモモは、同じバラ科サクラ属
写真撮影は、昨日スモモをちぎって行った、写真好きのオバサン

梅のほんのり紅色いいですね〜
我が家でも漬け梅の担当は母です、我が家にも老夫婦が居ます。お陰さまで元気なので一応仕事と釣りを楽しんでいます。
TVを見た多くの方々から心配して
頂きましたが、被害は全然出ていません
、安心して下さい。
今回の雨風でスモモがほとんど落下、
被害がでてました^_^;