
昨年8月に金魚を頂きました、その年の春に生まれた当歳魚と前年に生まれた金魚が22匹、岡山県からやってきました、琉金と出雲なんきんという種類らしいです。
来たときは小さかったのに冬前には大きくなり池と水槽で冬眠していましたが、春になり冬眠から目覚め、04/04に琉金が産卵しました、水が青水だったのと気づくのが遅かったので、多くの卵は食べられたみたいでしたが、別水槽に入れてた卵が04/09に孵化して20〜30匹 小さな稚魚が泳いでます。
あとは どう餌付けするかです、大きくなってくれると良いのですが、あと出雲なんきん 琉金ともう少し温かくなって再度産卵 孵化にに挑戦です
小さくて写真撮れませんでした。