
7月11日(金曜日)の寅さんの釣果!
写真写したの忘れてたので、アップ
おいらが止めた時点で、40匹に数匹足りず
下流に釣に行き、半束は釣ってた。
クレヨン聖ちゃんも、メチャ釣ってたよ
これで、津江の鮎は少なくました(>_<")

7月12(土曜日)某K上氏
このポイントではmかんばしくなかったので
上流に行って爆釣・・・
ドンブリ親父と呼んでいたが、今日ドンブリしたかは定かではない"^_^"
写真のポイントは前日に寅さんが抜いた場所(^_^;)

7月18日(金曜日)Ryon
お昼近くから早めの夕刻までの釣行
下流部に入ったが、ポイント ポイントで当りがあるが掛からない
どうも鮎ではなく、ヤマメがアタックしている様子
一度掛かったが、バレタ デカイのが居る
次回はルアーを持って行こうと思う。

鮎が見えるポイントで小さいのが4匹
ボーは逃れた

吊橋から飛び込む、津江の川ガキ
飛ぶ込むまでが長かった、
シャッタ半押しでずーっと待ってた事3度

ボーズは逃れて意気揚々と帰る、Ryonと凛
昔、同じ写真をアップしたような・・ ココ
やっぱりその時期に釣れる場所を知ってるというのは、釣果に如実に反映されますね。
これも鮎遊会の皆さんの結束の強さの賜物でしょうね。羨ましいです。
また、遊ぼうね。